記録遺産を守るために
全国歴史資料保存利用機関連絡協議会【全史料協】
トップページ
 会長サロン
 会長(第25期:辻川)がホスト役になって、アーカイブズをめぐるホットな話題についてくわしい方に話をうかがったり、この人に話を聞いてみたいというゲストをお招きして、肩の凝らないサロン形式で情報交換や学びの場として開催する企画です。
 オンライン形式により、随時開催しています。

第1回
日時 2025年1月28日(火曜日)19時30分〜21時
ゲスト 蓮沼素子さん(大仙市アーカイブズ)
話題 歴史公文書管理システム構築について、仕様要件を設定してベンダーと折衝された経験がある蓮沼さんに、その仕様や交渉経緯、実務として取り組むにあたりどういうことを学び、調べていけばよいのか、といったことをお聞きしました。
全史料協会長サロン第1回実施概要(2025年1月28日オンライン開催)

第2回
日時 2025年4月22日(火曜日)19時30分〜21時
ゲスト 金 甫榮(キム ボヨン)さん
(大学共同利用機関法人人間文化研究機構人間文化研究創発センター特任准教授)
話題 デジタル化の課題に積極的に取り組んでおられる金さんのお仕事や専門についてうかがいました。会長サロン第1回のゲストで、2022年の全史料協滋賀大会では金さんとともにデジタル化分野の研修講師を務められた蓮沼素子さんにも加わっていただきました。
全史料協会長サロン第2回実施概要(2025年4月22日オンライン開催)