記録遺産を守るために 全国歴史資料保存利用機関連絡協議会【全史料協】
トップページ

会   報

21号  22号  23号   24号  25号
 
26号  27号  28号   29号  30号
 
 第30号 (1994年3月刊)
 「文書館専門職員養成制度の確立に関する請願」衆参両院で採択 事務局
 「請願書」全文掲載
 「司法記録の保存及び利用に関する要望」活動報告 事務局
 「要望書」全文掲載
保存特集
 記録史料の保存・修復に関する研究集会参加記 板倉正子
 大澤研一
 第4回資料保存シンポジウム(国立国会図書館主催)に参加して 水口政次
 虎屋文庫の史料保存 今村規子
 ロンドン大学のアーキビスト課程で奮闘中 三好祥子
 各館だより 17 秋田県公文書館
 新入会員一覧
 新入機関会員紹介
 ニュースと窓
   企業史料協議会・全史料協第2回合同研究会に参加して 阿部俊夫
 もっと知ろうよICA (2) ICAの構成 その1
 EASTICA・ICA東アジア地域支部規約
 外国文書館案内 11 ウィスコンシン州
 第29号 (1994年1月刊)
鳥取大会特集
 地域から文書館機能の独立を 関根敬一郎
 全国大会における国立公文書館長挨拶 稲橋一正
 平成5年度総会報告
 研究会報告
 大会参加記
   現地保存に向けて 古内龍夫
   全史料協鳥取大会参加記 江島 香
   大会参加記 内田文恵
   鳥取大会を終えて 賀山眞宣
 日本文書館事情について 李 向■
 各館だより 16 富山県公文書館
 新入会員一覧 新入機関会員紹介
 ニュースと窓
   大学史の現場から −東西大学史合同研究部会に参加して− 秋山倶子
 図書紹介 鈴木英治著『紙の劣化と資料保存』  石井里佳
 もっと知ろうよICA(1)沿革と概況
  投稿 鳥取大会での二、三の感想   高橋益代
 第28号 (1993年9月刊)
全史料協鳥取大会に向けて
 歴史資料保存のネットワーク化について
  −地域内の連携を求めて− 斉藤 昭
 組織内の連携を求めて
  −群馬県立文書館の事例と問題点− 小暮隆志
 史料保存をめぐって−史料・人・地域を結ぶネットワークを考える− 小松芳郎
 長距離列車の出発 高橋正雄
 地域のなかの史料館・文書館
  −神戸深江生活文化史料館の場合− 大国正美
 各館だより 15 鳥取県立公文書館
 近畿部会いよいよスタートです 金山正子
専門職問題−国立公文書館『専門職に関する研究会報告書』をめぐって−
 公文書館法の問題点を増幅した『報告書』 鈴江英一
 国立公文書館の専門職に関する研究会報告書を読んで 松井輝昭
 「研究会報告書」への感想 阿部 昭
 新入会員一覧
 新入機関会員紹介
 ニュースと窓
 外国文書館案内 10 イタリアの文書館
 第27号 (1993年3月刊)
アーキビスト養成をめぐって
 アーキビスト(文書館専門職)養成における中間的措置について 吉井敏幸
 アーキビストの養成にむけて 井上 潤
 専門職養成制度への期待 松尾正人
海外特集
 第12回ICA大会 小川千代子
 ニューヨークのドリスとサラ 石原一則
 イギリスの文書館を訪ねて 渡辺佳子
 全史料協顧問就任にあたって 岩上妙子
 事務局だより
  各館だより 14 京都府立総合資料館
  ニュースと窓
 企業史料協議会・全史料協第1回合同研究会に参加して 滝沢典枝
 被災文書の真空凍結乾燥法による処置経過について 伊藤 然
 外国文書館案内 9 ジンバブエ
 第26号 (1993年1月刊)
 文書館制度の基礎となるもの 関根敬一郎
 第18回全史料協全国大会開催によせて 小玉正任
愛知大会報告
 研究会報告「文書館制度の拡充をめざして―史料保存のネットワーク―」 質疑・討論
                                               細井 守
  大会参加記
  第18回全国大会参加記
 大久保雅央
  第18回全国大会参加記 2つの検討課題 所澤 潤
 全史料協についての疑問の数々 −第18回全国大会をふりかえって− 大野正義
 研修会参加記 園田広繁 吉田義治
 桐原千文
 愛知大会を振り返って 稲木 弘
 事務局だより
  ニュースと窓
 ICAモントリオール大会開催 高野 修
 鶴見大学図書館学特別講座(Cコース) 阿部 修
 第3回資料保存シンポジウム 堀江 肇
 外国文書館案内 8 エルサルバドル
 第25号 (1992年9月刊)
第18回愛知大会にむけて
 地域史料保存のネットワーク −埼史協の事例を中心として− 浜野一重
 名古屋大学史編集室の過去・現在・未来 吉川卓治
 司法資料の保存と当面する課題 竹澤哲夫
 大会テーマによせて 高橋益代
 大会によせて 金城 功
 文書館建設と史料保存 坂本 勇
専門職問題地区フォーラム
 関西地区フォーラム開催にあたって 清水義暉
 フォーラム参加記
  関西地区 古市裕子 樋口雄彦
  関東地区 伊藤 然 渡辺浩一
 各館だより 13 愛知県公文書館
 第18回全史料協全国大会開催要項
 事務局だより
 ニュースと窓
 近畿部会準備会最近の動向から ひとこと・ふたこと 金山正子
 ビジネスアーキビスト養成講座参加記 青木直己
 外国文書館案内 7 パキスタン
 第24号 (1992年3月刊)
海外特集
 デンマーク・スウェーデンの公文書館を訪ねて 水口政次
 VAN百周年記念シンポジウム参加記 竹内みちる
 第28回ICA円卓会議参加報告 小川千代子
 文書館の環境災害と防災に関するアジア地域セミナーに出席して 小川雄二郎
 「アジア・オセアニア地域におけるアーキビスト養成国際シンポジウム」
   参加記
 森 安彦
 ファン・ディン・ニャム氏を囲む会に出席して 石原一則
 重要民訴記録の保存 竹澤哲夫
 地域の中の文書館の機能分化 遠藤 忠
 外国文書館案内 6 セネガルのオーラル・レコード
 各館だより 12 東京都公文書館  水野 保 
 事務局だより
 ニュースと窓
 第23号 (1992年1月刊)
 歴史資料保存利用機関たるは何のためか 関根敬一郎
 公文書館の課題解決のために 小玉正任
徳島大会報告
 「地域の中の文書館」論議報告
 大会参加記 湯浅 隆 秋田通子
 研修会参加記
   研修会Bコースに参加して   岡田昭二
 武田 修

 沢 雅子
 福島大会を終えて 金原祐樹
 外国文書館案内 5 イギリス2
 各館だより 11 岐阜県歴史資料館
 事務局だより
 ニュースと窓
 第22号 (1991年9月刊)
 文書館づくり一瞥 関根敬一郎
地域の中の文書館
 地域の中の文書館 中村光夫
 地域の中の文書館−公文書館建設に向けて− 田中克郎
 第2回文書館振興国際会議参加記  内田勝利
   西日本会場 佐藤京子 内田勝利
   東日本会場 久慈千里 山田宙子
 ケスケメティ博士とQ&A
 文書館の防災対策―ささやかな実態調査の紹介を兼ねて― 小川雄二郎
 外国文書館案内 4 イスラエル
 各館だより 10 徳島県立文書館
 第17回全国大会案内
 事務局だより
 ニュースと窓(中国国家档案館一行の来日新入機関紹介、その他
 第21号 (1991年3月刊)
文書館専門職の諸問題
 専門職問題と「文書館学講座」 松尾正人
 文書館における「専門職」の必要性について 渡辺佳子
 アーキビストには変人こそがふさわしい 大藤 修
 アーキヴィストの養成について最近考えること 畑中佳子
 理想的な史料保存設備を考える
   −千葉県文書館の空調を事例に−
 高橋 覚
 研修会アンケートの声から
 「埼玉県市町村史編さん連絡協議会」から「埼玉県地域史料保存活用連絡協議会」へ 佐藤勝巳
 各館だより 9 埼玉県立文書館
 外国文書館案内 3 イギリス
 ニュースと窓


会誌 | 会報 | その他の刊行物 |  トップへ


全国歴史資料保存利用機関連絡協議会 事務局
全史料協に対するご意見・ご要望はこちらまで
Copyright (C) 2005 全史料協 All Rights Reserved.